ふっくら蒸した餅に荒く砕いたピーナッツを練りこみ、カラッと揚げたサクサクと軽い食感の
ピーナッツ揚げせん。軽い食感にピーナッツの香ばしさと塩味が絶妙なバランス。そこに沖
縄産の旨みをプラスして待望の商品化!この旨さのひみつとは・・・・・・!?
サクサクと食感の良いエビ風味のピーナッツ揚げに、沖縄県産島唐辛子パウダーをまぶして ピリッと辛いアクセントをプラスした米菓です。おやつにも、おつまみにもピッタリなお味で、エビ+島唐辛子+ピーナッツ揚げは間違いなしの旨さ!
島唐辛子は、沖縄で昔から栽培されている唐辛子の一種です。辛みも強いのですが、その香りがとても良く、沖縄では主に泡盛に漬けて辛みと香りを引き出し、沖縄の代表的な「コーレーグース」として沖縄そばには欠かせない調味料となっています。その島唐辛子をパウダーにし、贅沢に使用する事で、エビの風味も抜群に引き立つのです。
サクサクと食感の良いピーナッツ揚げに、沖縄県産シークヮーサーパウダーで香りと酸味をプラス。一口食べれば沖縄を感じる、さっぱり味のシークヮーサー印。どこか懐かしい・・・でも新しい!軽快な食感と美味さがクセになる!
シークヮーサーは沖縄県を主産地とする柑橘系のひとつ。酸味はレモンやすだちほど強くなく、たくさんの栄養素が含まれています。そのシークヮーサーをパウダーにし、使用する事でほどよい酸味と爽やかな香りを楽しめます。
沖縄味をお土産に。お世話になったあの方へプレゼントしたい。
こっそり独り占めして思い切り食べたい。
⬇ココ⬇からオンラインショップへどうぞ。
ドはまり注意の南西食品の印ピーナツ揚げ
弊社スタッフが実際に食べて皆様にレポート致します!!
旅行のお土産に、今日のおやつに♪まずはこちらでチェック☆
沖縄は暑い日が続いており、いつの間にかこんがり日焼けをしております。
シーサー寄りの顔がさらに際立つ(泣)そんなミヤギが今回ご紹介するのは
南西食品から発売致しました新商品のお菓子【シークヮーサー印】!!
今日はこちらをおやつに食べて、皆様にリポートをしたいと思います!
まずはパッケージをまじまじと観察。。南西食品といえば、創業から60年以上
の歴史があるという事で何やらレトロな雰囲気が漂っています。
サイドにはシークヮーサーとハイビスカスのイラストで沖縄感満載!
センターには堂々とシークヮーサー印!こりゃわかりやすい!!(笑)
もうちょっとアップで見てみましょう。ズーーーームっっっ!!
ちょっとまって下さい。なんだか中身がシースルー!シー・ス・ルー!!!!
してるじゃありませんか。これがピーナッツ揚げですね。わたくしピーナッツ揚げ
とは何ぞや?と思っておりましたが、これは親近感というか安心感というか
いわゆる【おかき】でしょうか。早速開けてみましょう。
こりゃ参った!開けた瞬間香ばしい+シークヮーサーの爽やかな香りが!
米菓には粗挽きピーナッツがかくれんぼしております。こらこら、見えてるぞ~!
もう小腹が空いて待ちきれませんので、頂きましょう!
(パクッ)(モグモグ)・・・・・・・・う、うまい!
サクサクとした軽い食感でいくらでも食べれちゃいます。落ち着け、私の手!
程よい酸味と塩気の絶妙なハーモニー♪お口の中でタップダンスしてます(何だそれ)
そして私が想像した脳内シーンはこちら
え??なんだこれ(笑)イカの姿焼きが出てきてしまいました!
おっさん丸出しの私のプライベートが(泣)
こういう庶民的なのは大好きですけども。。。
もっとリア充したい!!!!!(´Д`)
気を取り直して、実際はこちら☆
そ!そ!そ!これです☆
最高のロケーションです!綺麗な海を眺めながらお洒落カクテル片手にシークヮーサー印を頂く。
これはこの夏絶対にやると決めました。(BBQにも持っていこう・・・♪)
一口食べてここまで脳内再生できるぐらい沖縄を感じるシークヮーサーのお味♪
のんべぇのミヤギはすぐにハイボール飲んでウィィ~!!したくなりました(結局)えへへ(〃´∪`〃)ゞ
見た目もレトロかつオシャレなパッケージで、食べきりサイズなのも嬉しいです☆
味もデザインも沖縄を感じるので、配り土産にもちょうど良さそう♪と思いました!
観光で沖縄に来た方にもオススメです☆皆さんも是非、食べてみてくださいね!
最近はスタミナをつける為ニンニク料理を食べていますが、さすがの僕も少々夏バテ気味と
なっております(汗)そんな猛暑も吹き飛ばす何かいいものないかな~と
日々模索中のタイラを唸らす新商品が南西食品から発売致しました!
その名も【島唐辛子印】!!!
ネーミングから辛いやつなんだな。という事は想像できます。
辛いもの大好きな僕は期待大!かかってこい!島唐辛子!
むむ?パッケージにこんなイラストが・・・
あいつがいます!もっとよく見せてごらんなさいよ!
いましたー!これはエビですねー!右の島唐辛子と同じぐらい主張してきています(笑)
ほほう。島唐辛子印はエビ風味なのか。。。ちなみに僕はAB型です(エビだけに)
エビも島唐辛子も大好物です。もう美味しい。もう美味しいの確定です。
早く開けてくれ、早く開けましょうよ~!!!
こ、こ、これは・・・・いい香り(うっとり)
この美味しそうな香りを嫌いな男はまずいないでしょう!
エビと島唐辛子が合わさった香ばしい、かつスパイシーないい香り。
これは香りテロだ!ぐっと食欲が湧いてきたぁぁぁ!早速・・・・・・実食!
(パクっ)おや?そんなに辛くないなぁ。。。
(パクっ)(パクっ)・・・・・き、きたぁぁぁぁぁぁあ!こやつ、後からくるタイプのやつです!
辛いけど、ハマります。まさにやみつきの旨さです。
香ばしいエビ風味にしっかり島唐辛子のアクセントが刺激となって、僕好みの味わい。
この刺激的な味・・・今、僕の脳内はこんな感じです。
ちがーーーーーう!!こっちじゃない!!
これはスナック違いの(笑)昨晩の思い出でした(>_<)
改めて、僕の脳内シーンはこちら☆
そうそう、ピリッとした刺激で今にも踊り出しそうです!
センターの僕も雄叫びをあげています!!
あ~!誰かと共感したい!!
共感してもらえる方募集中です!
辛いもの好きの方やお酒を飲まれる方は、この味に絶対ハマると思います!
僕が自信をもってオススメ致しますので、晩酌のお供にどうでしょう。
辛いものは苦手・・・という方も是非挑戦してみてください☆
早速自宅にストック分確保ーーーー!!
皆さんも、島唐辛子印を食べて暑い夏を乗り切りましょう♪
沖縄味をお土産に。お世話になったあの方へプレゼントしたい。
こっそり独り占めして思い切り食べたい。
⬇ココ⬇からオンラインショップへどうぞ。
その他店舗にも続々入荷中